(※写真はイメージです/PIXTA)

投資に回すことのできる資金、つまり「入金力」があるほどお金を増やすスピードがアップします。「生活がギリギリで投資に回すお金がない」という人も、そこであきらめる必要はありません。資産35億円を達成した〈マサニー氏〉の著書『ズボラな人でもお金が増える 漫画 インデックス投資一択で億り人』(KADOKAWA)から、マサニー氏自身が実践した「誰でも真似できる日々の節約術」について解説します。

3大キャリアユーザーは今すぐ「格安SIM」に変える

節約をしている人のなかには、「格安SIMを使うのが怖い」という不安から、3大キャリア(ドコモ、au、ソフトバンクの3社)の料金プランで契約している人もいるだろう。そんな人に「黙って格安SIMにするべきだ」と言いたい。

 

格安SIMを使わないと年4万3000円も損する!

MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)が2022年に実施した調査によると、3大キャリアを使っている人の通信代と通話代の月額料金の平均額は5150円、格安SIMユーザーの月額料金が平均1567円とされている。つまり、3大キャリアから格安SIMに乗り換えるだけで月3583円も節約できるのだ

 

この節約額を見ても、まだ格安SIMに乗り換えるのをためらっている人は、格安SIMに乗り換えたときの1年間と10年間の節約額を見てみよう。

 

・1年:3583円×12ヶ月=4万2996円

・10年:4万2996円×10年=42万9960円

 

格安SIMに乗り換えると、通話やアプリ利用が制限されると勘違いをしている人もいるが、そんな心配はいらない。SNSや動画配信サービスも問題なく使えるので、乗り換えない理由はないだろう。

 

何も我慢せずに1年で約4万3000円、10年で約43万円の節約ができる。こんな節約方法はなかなか見つからない。

 

格安SIMを選ぶときは、月額利用料金だけでなく、連携しているサブスクとポイントサービスを確認しよう。格安SIMを提供している会社が、動画配信サービスと提携していれば、割引サービスやポイント還元が受けられることもある。クレジットカードと連携している場合は、獲得ポイントを月額料金の支払いに使えるので、毎月の負担を軽減できる。

 

どんなキャンペーンがあるのかわからないのであれば、「〇〇(格安SIMの会社名)サブスク名」でネット検索してみよう。

 

 

マサニー

資産35億円ニート

 

※本記事は『ズボラな人でもお金が増える 漫画 インデックス投資一択で億り人』(KADOKAWA)の一部を抜粋し、THE GOLD ONLINE編集部が本文を一部改変しております。

 

注目のセミナー情報

【国内不動産】5月13日(月)開催
銀行からフルローンを引き出す「最新不動産投資戦略」
利回り7%超!「新築アパート投資」セミナー
~キャッシュフローを最大化させるためのポイントも徹底解説

 

【国内不動産】5月16日(木)開催
東京23区×新築×RC造のデザイナーズマンションで
〈5.5%超の利回り・1億円超の売却益〉を実現
物件開発のプロが伝授する「土地選び」の極意

 

【事業投資】5月25日(土)開催
驚異の「年利50% !?」“希少価値”と“円安”も追い風に…
勝てるBar投資「お酒の美術館」とは

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■親が「総額3,000万円」を子・孫の口座にこっそり貯金…家族も知らないのに「税務署」には“バレる”ワケ【税理士が解説】

 

■恐ろしい…銀行が「100万円を定期預金しませんか」と言うワケ

 

■入所一時金が1000万円を超える…「介護破産」の闇を知る

 

■47都道府県「NHK受信料不払いランキング」東京・大阪・沖縄がワーストを爆走

 

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧