年内「1ドル150円台の円安」はもうこない?…為替のプロが「年末にかけての米ドル安・円高」を予想する理由

12月の「FX投資戦略ポイント」

年内「1ドル150円台の円安」はもうこない?…為替のプロが「年末にかけての米ドル安・円高」を予想する理由
(※画像はイメージです/PIXTA)

11月の米ドル/円は、2022年10月に記録した「1ドル151.9円」に迫る場面もありましたが、足元では落ち着きを取り戻し、1ドル140円台半ば~後半で推移しています。このようななか、マネックス証券・チーフFXコンサルタントの吉田恒氏は、いくつかの理由から「年末にかけてさらに円高が進む」可能性を指摘します。詳しくみていきましょう。

12月の注目点…投機筋の動きと、FOMC、日銀会合

大幅に米ドル買い・円売りに傾斜したポジションの手仕舞いが、米ドル高・円安から米ドル安・円高への転換に一役買ったのは、昨年にも見られた動きでした。

 

2022年は、10月に151円で米ドル高・円安がピークを打つと、11月からは米ドル安・円高へ急転換し、米ドル/円は年末までの約2ヵ月で約20円も大幅な下落に向かいました。

 

この米ドル/円急落において大きな転換点となったのが、11月10日「CPI(消費者物価指数)ショック」でした。

 

米10月CPI発表をきっかけに米ドル/円が145円を割れると、翌日には一気に140円割れの急落となったのでした(図表7参照)。これはまさに、米ドル安への急転換を受けて、大量に膨らんでいた「米ドル買い・円売りポジションの解消」が後押しして起こった現象でした。

 

出所:マネックストレーダーFX
[図表7]米ドル/円の日足チャート(2022年9~12月) 出所:マネックストレーダーFX

 

最近の場合も、145~146円近辺の水準は、チャート的には重要な分岐点のようです。この先、この水準を割れてくるようなら、大量の米ドル買い・円売りポジションの処分が、米ドル安・円高の波乱要因になる可能性に注意が必要です(図表8参照)。

 

出所:マネックストレーダーFX
[図表8]米ドル/円の週足チャート(2023年8月~) 出所:マネックストレーダーFX

 

ところで、12月は、13日にFOMC(米連邦公開市場委員会)、そして19日に日銀金融政策決定会合が予定されていますので、これらの米ドル/円への影響についても考えて見たいと思います。

 

まずFOMCについては、インフレ率の低下が続くなか、今回の利上げシリーズは7月の利上げで終了したとの見方が強まっています。経験的には、利上げ終了後は、平均1年弱で「最初の利下げ」が行われるため、今後のFOMCでは米景気の減速などを見ながら、利下げへの転換を探る動きとなる可能性が高いでしょう。

 

注目のセミナー情報

【国内不動産】5月16日(木)開催
東京23区×新築×RC造のデザイナーズマンションで
〈5.5%超の利回り・1億円超の売却益〉を実現
物件開発のプロが伝授する「土地選び」の極意

 

【事業投資】5月25日(土)開催
驚異の「年利50% !?」“希少価値”と“円安”も追い風に…
勝てるBar投資「お酒の美術館」とは

次ページ日銀動向の予想と12月の米ドル/円予想レンジ

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧