一時「1ドル160円」突入も…この先「米ドル高・円安」が大きく進む可能性は低いといえるワケ【国際金融アナリストが考察】

5月1日~5月7日の「FX投資戦略」ポイント

一時「1ドル160円」突入も…この先「米ドル高・円安」が大きく進む可能性は低いといえるワケ【国際金融アナリストが考察】
(※画像はイメージです/PIXTA)

「円安阻止介入」が実施されないことへの“失望の円売り”が加速し、29日には160円まで円安が進んだ「米ドル/円」。しかし、「この米ドル高・円安は、いつ終わってもおかしくない」と、マネックス証券・チーフFXコンサルタントの吉田恒氏は指摘します。この先、円安が落ち着くタイミングはいつ来るのか、今週の相場の展開予測を詳しくみていきましょう。

5月の「FX投資戦略」ポイント

〈ポイント〉
・4月の米ドル/円は高値更新、上値を試す動きが続いた。それでも日本の通貨当局による「円安阻止介入」への警戒感が、上値を抑制していたが、26日の日銀会合後も介入が確認されなかったことで、それに失望した円売りが増加し、29日には160円まで円一段安に。
・すでに米ドルは「買われ過ぎ」、また循環的な円安限界圏に達していることから、さらなる米ドル高・円安にも限度がありそう。介入などのきっかけ次第で「行き過ぎ」の反動から「米ドル安・円高」に戻す可能性も。
・5月の米ドル/円の予想レンジは150~162円。

4月の振り返り=下旬に160円まで円安加速

4月の米ドル/円は月末にかけて一段高となり、一気に1990年以来の160円を超える展開となりました。この間の高値、151.9円を更新したあとも、日本の通貨当局の円安阻止介入への警戒から、ジリジリ上昇する動きが続きましたが、155円を超えたあたりから、介入が実施されないことへの失望が円売りを加速した形となりました(図表1参照)。

 

出所:
[図表1]米ドル/円の日足チャート(2024年3月~) 出所:マネックストレーダーFX

 

ただ、このような米ドル高・円安は、日米金利差で説明できる範囲を超えた動きである可能性が高そうです(図表2参照)。

 

出所:
[図表2]米ドル/円と日米10年債利回り差(2024年1月~) 出所:リフィニティブ社データよりマネックス証券が作成

 

とくに、2023年までの金利差との関係で見ると、本来、150円以上の米ドル高・円安は「行き過ぎた動き」といえます(図表3参照)。そのなかで、なぜ米ドル高・円安が拡大したのでしょうか?

 

出所:
[図表3]米ドル/円と日米10年債利回り差(2022年1月~) 出所:リフィニティブ社データよりマネックス証券が作成

 

2023年までとの顕著な変化の1つに、「投機筋の円売り」の急増があります。CFTC(米商品先物取引委員会)統計の投機筋の円売り越し(米ドル買い越し)は、先週までにほぼ18万枚まで拡大し、2023年までの最高値を大きく上回ってきました(図表3参照)。

 

すなわち、過去最大の円売り越し記録である、2007年6月の円売り越し18.8万枚に、ほぼ肩を並べる動きとなってきたわけです(図表4参照)。

 

出所:
[図表4]米ドル/円とCFTC統計の投機筋の円ポジション(2022年1月~) 出所:リフィニティブ社データよりマネックス証券が作成

 

2007年6月は、日米政策金利差の円劣位(米ドル優位)が5%程度も拡大していました。それを受けて円売りが急増したと考えられます。最近の場合も、ほぼ同じ構図で投機的円売りが急増したことで、日米金利差で説明できる範囲を超えた円安をもたらしているということではないでしょうか。

 

このような円安の動きに対して、日本の通貨当局は強いけん制を繰り返してきました。とくに17日には、日米韓の財務相会合を初めて開催し、円安とウォン安への「深刻な懸念」を確認する共同声明を発表しました。

 

それを受けて、遅くとも「155円」程度を目安に、2022年10月以来の円安阻止のための米ドル売り介入が実施されるとの見方が広がっていました。しかし先週、155円を超えて米ドル/円が上昇するなかでも、介入が確認されなかったことで、介入に対する“失望の円売り”が拡大し、一段の米ドル高・円安をもたらしたということが考えられます。

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■親が「総額3,000万円」を子・孫の口座にこっそり貯金…家族も知らないのに「税務署」には“バレる”ワケ【税理士が解説】

 

■恐ろしい…銀行が「100万円を定期預金しませんか」と言うワケ

 

■47都道府県「NHK受信料不払いランキング」東京・大阪・沖縄がワーストを爆走

 

次ページ5月の注目点=米ドル高・円安の限界確認で「反動」も

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧