(※写真はイメージです/PIXTA)

負けている「負」動産を“勝てる”不動産に変えることができる「リフォーム投資」は、不動産投資を成功させるために有益な手段の1つといえます。しかし、実際のところ、不動産営業マンの口車に乗せられ、粗悪な物件に手を出している投資家も多いといいます。リフォーム投資のプロである株式会社ピカいちの代表取締役・柳田将禎氏が、不動産投資で営業マンに翻弄されないために大切な考え方・意識について、わかりやすく指南します。

投資家の“当事者意識の欠如”が招いた「かぼちゃの馬車」事件

運営会社が破たんして大問題となった新築シェアハウス「かぼちゃの馬車」の物件を購入した人でも、管理会社を自分できちんと選ぶだけで結果は大きく変わったと思います。

 

他者に依存して思考停止になってしまったが故に、あのような被害が拡大してしまったのではないでしょうか。

 

「かぼちゃの馬車」のオーナーに対して、「改善する」という名目で近寄る悪徳業者も問題になっています。高額な物件を買えるだけの属性がある人ですから、さらに絞り取ることができるだろうと企んでいるのです。

 

問題なのは投資家側が問題を自分事として認識していないことです。ひと言でいえば、当事者意識が希薄なのです。これは「自分だけは大丈夫……」という根拠のない自信、心理なのでしょう。

 

多くの投資家に欠落する、不動産投資が「事業」であるという認識

そうした失敗をしてしまう人たちは、そもそも不動産業がどのようなビジネスなのかを十分理解しないまま物件を買ってしまったのだと思います。

 

その物件に入居者は集まるのか。集まらなかった場合、どういうリスクが想定されるのかを考えていないのです。その状態ですべてを業者の責任にするのは、私は少し違うのではないかと感じています。

 

私は不動産投資は事業であると認識していますが、多くの投資家から、その視点が抜け落ちてしまっているようにも感じます。

 

「かぼちゃの馬車」のシェアハウスについて言えば、大前提として商品の設計が甘かったと思います。とはいえ、「あたかも儲かりそうに見せることができた」という意味で、プレゼン能力が高かったのです。

 

そして、その営業スタイルにスルガ銀行が深くかかわったことで被害が拡大したわけです。

 

 

柳田 将禎

株式会社ピカいち

代表取締役

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■親が「総額3,000万円」を子・孫の口座にこっそり貯金…家族も知らないのに「税務署」には“バレる”ワケ【税理士が解説】

 

■恐ろしい…銀行が「100万円を定期預金しませんか」と言うワケ

 

■入所一時金が1000万円を超える…「介護破産」の闇を知る

 

■47都道府県「NHK受信料不払いランキング」東京・大阪・沖縄がワーストを爆走

 

注目のセミナー情報

【国内不動産】5月13日(月)開催
銀行からフルローンを引き出す「最新不動産投資戦略」
利回り7%超!「新築アパート投資」セミナー
~キャッシュフローを最大化させるためのポイントも徹底解説

 

【国内不動産】5月16日(木)開催
東京23区×新築×RC造のデザイナーズマンションで
〈5.5%超の利回り・1億円超の売却益〉を実現
物件開発のプロが伝授する「土地選び」の極意

 

【事業投資】5月25日(土)開催
驚異の「年利50% !?」“希少価値”と“円安”も追い風に…
勝てるBar投資「お酒の美術館」とは

※本連載は柳田 将禎氏による著書『ピカいちのリフォーム投資 改訂版』(プラチナ社)より一部を抜粋・再編集したものです。

ピカいちのリフォーム投資 改訂版

ピカいちのリフォーム投資 改訂版

柳田 将禎

プラチナ出版

千葉の九十九里から元自衛官の現役サーファー社長が、自己資金ゼロ! 負けてる負動産を勝てる不動産にする投資術を公開!! 2019年に発刊以来、増刷を経て今回さらに増収増益を続けているリフォーム専門業者が改訂版を発刊!! …

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧