(※写真はイメージです/PIXTA)

芸能人など有名人が「年の差婚」をして話題となることがありますが、年の差婚の夫婦の場合、特に老後の資金計画は入念に練る必要があります。本記事ではAさんの事例とともに、年の差婚の厳しい現実について、長岡FP事務所代表の長岡理知氏が解説します。

17歳年下妻と再婚した大手メーカーの営業マン

<事例>

夫Aさん 56歳 会社員 年収1,020万円

妻Cさん 39歳 専業主婦

長男 10歳

貯蓄 400万円

前妻との子 30歳

 

夫のAさんは元会社員です。大学を卒業後、大手メーカーに就職し営業畑を歩んできました。25歳のときに同じ職場の同じ年齢の女性と結婚。子供を1人もうけました。しかし、Aさんが31歳のとき、Aさんの度重なる不貞行為が発覚し離婚することに。

 

会社で昇進が早かったAさんは同期の中でも年収が比較的高く、派手好きで社交的という性格もあって社内でもいつも浮名を流すような人でした。女性トラブルも少なくありません。最初の離婚で結婚には向かないとわかったなどとうそぶき、自由気ままな独身生活を謳歌していたのです。海外勤務も経験して年収は36歳で700万円となりました。

 

そんなころに出会ったのが妻のCさんでした。年齢はAさんよりも17歳年下の19歳。高校を卒業したばかりのCさんは無職で実家暮らしでした。出会ったのは当時流行しはじめていた「出会い系サイト」でした。

 

未成年者であったCさんに対して、36歳のAさんはすっかり夢中に。周囲からの目線を気にすることなく、19歳のCさんとのお付き合いを公言しては、友人や同僚から「大丈夫なのか」と心配される状態でした。

 

しかし周囲の心配をよそに、AさんとCさんは出会って半年で結婚することに。養育費を支払っている期間でもあったことから、前妻に再婚することと相手の年齢を伝えたところこういわれました。

 

「正気なの? 相変わらず気持ち悪いね、あなた」

 

失礼過ぎるだろ、と憤慨するAさんでしたが、前妻は続けます。

 

「17歳も年の差があると、老後はどうやって食べていくの。奥さんは年収の高い仕事をしているの?」

 

「専業主婦になるつもりだけど」

 

前妻は呆れていいます。

 

「無計画すぎて笑っちゃうわ。養育費は遅れずに払ってもらいますから」

 

前妻に笑われてしまったAさんでしたが、一応家計のことを計算していました。

 

「60歳の定年退職までまだ24年もあるから貯金をすれば老後は大丈夫。退職金もあるだろう。オレはまだそんなジジイじゃない、大丈夫だ」

 

そう自分にいい聞かせました。Aさんは目の前の幸せを逃すまいと、それ以上のことは想像できなかったため、貯金をすれば済むのだと考えていたのです。

 

 

注目のセミナー情報

【資産運用】5月8日(水)開催
米国株式投資に新たな選択肢
知られざる有望企業の発掘機会が多数存在
「USマイクロキャップ株式ファンド」の魅力

 

【国内不動産】5月16日(木)開催
東京23区×新築×RC造のデザイナーズマンションで
〈5.5%超の利回り・1億円超の売却益〉を実現
物件開発のプロが伝授する「土地選び」の極意

次ページ妻「働かなきゃダメなんですか」

※プライバシー保護の観点から、実際の相談者および相談内容を一部変更しています。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録