著者

  • 下村 志保美
    「PRECIOUSDAYS」主宰
    1968年、愛媛県松山市生まれ。「空間・お金・心」の3つを整えることで、忙しい女性をサポートする「PRECIOUSDAYS」を主宰。2014年に片づけのプロとして起業。訪問やオンラインでの整理収納レッスンをはじめ、各種講演やコンサルティング、ESSEonlineでの記事執筆、家計アドバイザーとしての活動など、多岐にわたって活躍する。著書に『片づけのプロが教える心地いい暮らしの整え方』(三笠書房刊)がある。

    公式サイト:https://rakulife.jp/

関連書籍

  • 「お金が貯まる家」にはものが少ない
    著者
    下村 志保美
    出版社名
    扶桑社 
    発行年月
    2024年4月
    ESSEonlineで大人気! 片づけのプロ兼家計アドバイザーが「貯まる家」「貯まらない家」の特徴を徹底解説。 節約のつもりが……あなたはこんな「逆効果の行動」をしていませんか? ・玄関にビニール傘が5本ある ・クリーニング店のハンガーを使う ・便利そうだからと高級家電をいくつも買う ・ポイントカードを集めている ・家計簿に何度もチャレンジしている しっかりお金が貯まっている家と、なかなか貯まらない家には、それぞれ共通点があります。例えばなにかを買う時、「買いたいもの」を買っていますか?それとも「買えるもの」を買っていますか?似ているようで、この二つは結果が大きく違ってきます。どちらが貯まる習慣でしょうか? 生活習慣や考え方そのものを意識的に変えていくことで、「節約しているはずなのになぜか貯まらない家」から、「何もしなくても自然にお金が増えていく家」に生まれ変わることができます。 この本では、貯まる家の特徴、貯まらない家の特徴を、マンガと文章でわかりやすく解説。自然と"貯まる体質"になるお金の習慣を一緒に身につけましょう!

ピックアップワード