転職後に後悔しないために…「オーナー企業」への幹部転職、採用選考で“絶対に確認すべき”ポイント【エグゼクティブ転職のプロが解説】

転職後に後悔しないために…「オーナー企業」への幹部転職、採用選考で“絶対に確認すべき”ポイント【エグゼクティブ転職のプロが解説】
(写真はイメージです/PIXTA)

転職先として検討しているのが「オーナー企業」である場合、採用選考中に確認しておきたいポイントがあります。本稿では株式会社経営者JPの代表取締役・CEOの井上和幸氏が、オーナー企業での採用選考プロセスにおいて、どのようなことに注意すべきかを解説します。

オーナー企業ならではのメリットとデメリットを認識する

どのタイプのオーナー企業かにもよりますが、オーナー企業に総じて共通して言えるのは、オーナーの意思決定や行動が及ぼす影響が大きいということです。

 

そこでメリットと言えるのは、意思決定スピードの速さやダイナミックさであったり、昇進や抜擢のチャンスの大きさだと思います。やる意味、価値ありとなれば、無用な稟議やコンセンサスゲームなどなしで、即断即決して動くことができます。

 

また、ここは彼・彼女に任せることができるというオーナーの信頼を勝ち取れば、一気に経営陣や責任者に登用されることも、オーナー企業であれば日常茶飯事です。

 

積極果敢にチャレンジし、成果を上げ、役割や裁量をスピード感を持って拡大していきたいという志向を強く持つ人なら、オーナー企業を選択すべきでしょう。

 

一方、デメリットとしては、上記の裏返しですが、よくも悪くもオーナー社長の意思がすべてになりがちであること。これまでの同社の意思決定や実行が、社長の独断専行であるような場合は、あなたご自身の志向やスタイルとよく相談して参画可否を決めましょう。

 

後継問題も多くのオーナー企業の共通テーマです。オーナーの現在の年齢なども鑑み、いつ頃、次期後継者の問題が出てきそうかも確認しておくべきポイントです。オーナー会社でなくとも、トップの交代はマネジメント層の方々のキャリアにダイレクトに影響を及ぼすことが多くあります。

 

特に現在のトップの方向性に強く共鳴できていたり、トップとの相性がよくあなたが重責を任されているような場合、トップ交代によって、よいコンディションが180度変わってしまう場面を私も嫌というほど見てきました。

 

ファミリーの存在有無や既存社員の中での後継者候補の有無によっては、あなたが後継のポストを狙う・期待するなら、逆にチャンスがあるとも言えますね。

次ページオーナー企業での選考プロセスで必ず留意したい点

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録