いくみ@女性管理職&ブロガー


女性管理職専門家・ビジネス書著者
1962年神奈川県生まれ。会社員歴39年、ワーキングマザー歴31年(2024年6月時点)。中小企業の事務員から始まり、女性管理職に憧れるも結婚を機に退職。出産、子育て、夫の転勤などによって非正規雇用の期間を経て40歳で正社員復帰。現在は上場企業で管理職歴19年。定年再雇用後も管理職を継続しており、部下の延べ人数は200名以上。

これまでの経験を背中にいる人たちに伝えたいと一念発起し、2017年からブログ「ねーさんらいふ」を運営。女性管理職の日常をメインに発信し、2024年6月時点で2,200記事を突破。公式X(旧Twitter)では、読者が元気になる朝ツイートを毎朝投稿、約1.6万フォロワー。

【⇒公式X@nesan_blogger
【⇒ブログhttps://ikumi3.com/
【⇒メルマガhttps://76auto.biz/ikumi3/registp/entryform1.htm

この著者の連載

この著者の書籍

  • 女性管理職が悩んだ時に読む本 ワーママ30年&女性管理職18年の人気ブロガーが語る
    著者
    いくみ@女性管理職&ブロガー
    出版社名
    日本能率協会マネジメントセンター
    発行年月
    2023年4月
    【「60の悩みあるある」で頑張っているあなたの気持ちを楽にします!】 女性管理職歴18年、ワーキングマザー歴30年(※2023年刊行時点)の著者が、自身の経験を活かし、悩める女性管理職の気持ちに寄り添ってアドバイス。 まず、第1部で歴史的な経緯と自身の経験の振り返りをし、第2部で60の「あるある」な悩みを取り上げ、それについての考え方を示していきます。真っ只中にいると見えにくいものを、振り返るとどう見えるのか。そうした視点を持つことで、大変なことも、未来への希望に変わる。そんな体験ができる1冊です。

ピックアップワード