太田垣 章子


司法書士
専業主婦だった30歳のときに、乳飲み子を抱えて離婚。シングルマザーとして6年にわたる極貧生活を経て、働きながら司法書士試験に合格。
これまで延べ3,000件近くの家賃滞納者の明け渡し訴訟手続きを受託してきた賃貸トラブル解決のパイオニア的存在。
家主および不動産管理会社向けに「賃貸トラブル対策」や、おひとりさま・高齢者に向けて「終活」に関する講演も行い、会場は立ち見が出るほどの人気講師でもある。
著書に『老後に住める家がない!─明日は我が身の〝漂流老人〟問題』(ポプラ新書)、『あなたが独りで倒れて困ること30――1億「総おひとりさま時代」を生き抜くヒント』(ポプラ社)などがある。

この著者の連載

この著者の書籍

  • 死に方のダンドリ
    著者
    冨島 佑允、奥 真也、坂本 綾子、岡 信太郎、太田垣 章子、霜田 里絵、中村 明澄、大津 秀一
    出版社名
    ポプラ社
    発行年月
    2024年3月
    病気で死ぬか、金が尽きて死ぬか……。それが問題だ。 「生きてるだけ難民」急増中!! そこそこ元気で、ぎりぎりお金があり、住むところに困らず、相続で揉めることもなく寿命を全うするには、若いうちからの準備が必要である。 その準備と対策を、データサイエンス、医学、マネー、不動産、相続……専門家8名が徹底解説!

ピックアップワード