画像:PIXTA

世界的な一流投資家たちは、みなそれぞれ独自の信念と哲学を有している──。本連載は、金融ジャーナリストであるウィリアム・グリーン氏の著書『一流投資家が人生で一番大切にしていること』(早川書房)より一部抜粋して紹介し、一流の投資家たちの成功哲学を探ります。今回は、世代を代表する投資家、慈善家であるモニッシュ・パブライ氏が、グリーン氏とともに、自らの財団が設立した、才能ある貧困層の子どもたちに教育の機会を提供するプログラムを実施する高校に訪れた際のエピソードで、彼の成功哲学が垣間見える箇所を抜粋して紹介します。

パブライがダクシャナの教室を訪ねるときには、雰囲気をほぐすためにいつも同じ数学の問題を出す。正解した生徒はこれまで全員がIITに合格しているので、優秀な者を見定めることもできる。

 

誰も解けないような難問で、パブライもスィルバーサー高校の生徒のなかに解ける者がいなくても仕方がないと思う。それでも、教室前方の黒板にチョークで問題を書いていく。「nは素数で、n≧5である。n2−1がつねにで割りきれることを証明せよ」 。そうして、薄っぺらいプラスチック製の椅子にもたれ、生徒たちが必死に答えを導きだそうとするのを見守る。

 

この派手で人目を惹く人物──長身でがっしりした体格、薄い頭髪に立派な口ひげをたくわえ、ダクシャナのロゴ入りスウェットシャツとピンクのジーンズといういで立ちの投資家──は生徒たちにどう映っているのだろう。

声をあげた1人の少女

10分が経過して、パブライが声をかける。「解けそうな人はいるかな?」アリーサという15歳の女の子が声をあげる。「サー、筋道だけなのですが」 。おずおずとして自信がない様子だが、パブライは教室のまえへ来て解答を見せるように言う。アリーサは白い紙を渡すと、パブライのまえで下を向き、おとなしく判定を待つ。頭上の壁には、ぎごちない英語でこんな意味の標語が掲げられている。「自分を信じるかぎり、何物にも誇りを奪われることはない」。

 

「正解だ」パブライが言う。アリーサと握手をすると、解答をみんなに説明するよう促す。のちにパブライから聞いたところでは、それはIITの入試で上位200人に入れるほどのじつにエレガントな解き方だった。パブライはアリーサに「合格確実だ」と伝える。「あとはしっかり勉強を続けることだよ」 。

 

クラスが終わってから私は、彼女がインドでも最貧地区のひとつであるオディシャ州ガンジャム地区で育ち、「社会的および教育的に後進な諸階級」と政府が位置づける層の出身だと知る。まえに通っていた学校では、彼女は80人の生徒のなかでトップの成績だった。

次ページ「サー、どうやって、そんなにお金持ちになれたのですか?」
一流投資家が人生で一番大切にしていること

一流投資家が人生で一番大切にしていること

ウィリアム・グリーン

早川書房

「金は確かに大切だ。だが、豊かな人生に不可欠ではない」 三十年以上にわたる世界的な一流投資家へのインタビューを通じて明かされる、投資の極意と幸福の哲学のすべて。 世界的な一流投資家たちは、みなそれぞれ独自の信…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧