国内不動産 無料 終了

株式会社フェイスネットワーク×幻冬舎ゴールドオンライン不動産投資セミナー 第一部『相続・資産税専門のベテラン税理士が解説「相続対策としての不動産投資の勘どころ」』
第二部『究極の資産形成としての「新築一棟マンション投資」講座』

終了
満員御礼
募集締切
開催中止

日 時 2019年7月20日(土)11:00~16:30 幻冬舎(東京・千駄ヶ谷)
会 場 幻冬舎本社ビル 3号館セミナー会場 渋谷区千駄ヶ谷4-9-7Mapmap
講 師 蜂谷 二郎株式会社フェイスネットワーク 代表取締役社長 服部 誠税理士法人レガート 代表社員・税理士
参加費無料
主 催株式会社フェイスネットワーク
共 催合同会社幻冬舎ゴールドオンライン
予定内容

都心の人気エリアである城南三区(世田谷区・目黒区・渋谷区)を中心に200棟以上の新築一棟マンションをプロデュースする株式会社フェイスネットワークが「不動産投資成功の極意」を解説する特別セミナーです。第一部で相続・資産税専門の税理士 服部誠氏が相続対策としての不動産税務全般を、第二部では株式会社フェイスネットワーク代表取締役社長 蜂谷二郎氏が「新築一棟マンション投資」の魅力と必勝ノウハウをお伝えします。さらに今回は、一般に出回らない「非公開物件情報」を特別公開。相続も見据えた不動産投資に興味を持たれている方にとって有意義な情報が得られる絶好の機会です。

【スケジュール・内容】
<10:30>
開場

<11:00~11:40>(40分)
◆第一部セミナー
(税理士・税理士法人レガート代表社員 服部 誠 氏)
『相続・資産税専門のベテラン税理士による
相続対策としての不動産投資の勘どころ~新築一棟マンション投資を中心に』
・なぜ、相続対策として不動産投資が有効とされているのか?
・相続対策に効果的な不動産と効果の少ない不動産とは?
・〈相続税の税務調査対応のプロの視点から見る〉不動産投資による相続対策の否認事例
・相続対策としての「新築一棟マンション投資」の税務上の注意点 /他

◆第二部セミナー
(株式会社フェイスネットワーク代表取締役社長 蜂谷 二郎 氏)
●前編<11:40~12:40>(60分)
『究極の資産形成には城南三区の「新築一棟マンション投資」が最適である理由』
・最新の不動産市場の現状…そこから見える課題とは?
・なぜ城南三区(世田谷・目黒・渋谷)に物件を持つべきなのか?
・オーダーメイドでつくる「新築一棟マンション」の魅力
・入居率98%超!長期間に渡り選ばれる「物件づくり」の秘訣とは?

●休憩<12:40~13:00>(20分)
『非公開㊙物件の紹介』
・毎月400件以上の非公開情報の中から厳選された「プレミアム㊙物件情報」を、本セミナー参加者限定でご紹介。

●後編<13:00~13:40>(40分)
『事例で学ぶ! 不動産投資を成功に導く「優良物件」の条件』
・最新竣工物件一部紹介
・投資利益を最大化する「ワンストップサービス」とは?
・元金融機関出身のプロが語る最新の銀行事情…最適な融資を受けるには?

<13:40~16:30>
◆アンケート受付/バス出発


【セミナー後には、現地視察バスツアー|多数の竣工物件を一日で!!設計担当と営業担当の解説付き!】

竣工済み物件を外観から内観まで貸切バスでご案内いたします。
同社物件の立地・デザイン等こだわりをあますことなく見られます!
現場で気になったことは営業担当や設計者にその場で質問できる絶好の機会ですので、ぜひご参加ください。

※現地視察バスツアー中、貴重品はご自身にて管理をお願い致します。
※バス車内にトイレはございませんので、出発前にお手洗いを必ずお済ませください。また、途中下車はできませんので予めご了承下さい。
※セミナーやバスツアーに未就学児の同伴はご遠慮願います。

講師紹介
蜂谷 二郎 株式会社フェイスネットワーク 代表取締役社長 1988年金融機関に入社。12年にわたり融資担当として500件以上の案件を扱う。
2001年、不動産会社である有限会社フェイスネットワーク(現・株式会社フェイスネットワーク)を設立。
2003年、渋谷区松涛に自社物件第一号を建設する。2006年には自宅兼投資マンションを1棟、2007年には自社ビルを建設する。
2018年3月マザーズ上場。この18年で城南エリアを中心に200棟以上の新築一棟マンションをプロデュース。著書多数。
服部 誠 税理士法人レガート 代表社員・税理士 昭和34年1月生まれ。中央大学商学部卒。昭和58年6月税理士登録。

人と人とのつながりを大切にした「誠実な対応」「迅速な対応」「正確な対応」をモットーに、税・財務の専門家として、個人の資産運用や相続・事業承継に関するコンサルティング、相続申告業務において多数の実績を持つ。相続申告・贈与申告・譲渡申告等の関与件数は1,200件を超え、その経験を基に全国での講演活動や書籍などの執筆活動も行っている。