
本連載では、株式会社リンク・ソリューション取締役の吉原滋氏が、高い税効果で注目されている「仮設資材レンタル事業」投資の最新事情を紹介します。
- 【第1回】 節税効果も狙える「短期償却+長期収益」型のビジネスとは? 2018/06/20
- 【第2回】 「短期償却+長期収益型のビジネス」で得られる効果とは? 2018/06/27
- 【第3回】 全額即時償却が可能・・・仮設資材(足場)賃貸業のメリット 2018/07/04
- 【第4回】 仮設資材(足場)賃貸業にはどんな「リスク」があるのか? 2018/07/11
- 【最終回】 「短期償却+長期収益型ビジネス」が成立する要件とは? 2018/07/18
本連載の著者紹介

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
会員向けセミナーの一覧
- 01/28 2022年相場をどう乗り切った? 米利上げで大荒れの今年も卓越したリターンを上げている ヘッジファンドファンドマネージャーが語る投資戦略
- 01/29 金融資産1億円以上の方のための 「本来あるべき資産運用」
- 01/31 金融資産1億円以上の方のための 「本来あるべき資産運用」
- 02/02 「世界のツーリズム業界」の現状と展望 ツーリズムの正しい考え方と“投資対象”としての魅力<ヨーロッパの旅行事情編>
- 02/02 銀行・証券会社では教えてくれない、 日本で買える「劣後債」投資の実情と具体的な取り組み方
- 02/07 令和5年度の税制改正を踏まえて解説 「岸田NISA」&「インボイス制度」
- 02/08 相続税の「税務調査」の実態と対処方法―税務調査を録音することはできるか?
- 03/09 償却メリットを狙った「京都の町家」投資の魅力
アクセスランキング