他インデックスに比べて圧倒的!攻守ともに驚異の実力。「分散投資」“最強の組み合わせ”

他インデックスに比べて圧倒的!攻守ともに驚異の実力。「分散投資」“最強の組み合わせ”
(※写真はイメージです/PIXTA)

レバナスは、肯定・否定が分かれる金融商品ではありますが、じつは大きな可能性を秘めているといいます──本連載では、チャンネル登録者数6万人の投資系YouTubeを運営する著者が、単なる思い込みや偏見、感情論からはきっぱりと一線を画し、「なぜレバレッジNASDAQ100を使った資産形成には、他の投資対象より優位性があるか?」 を理路整然と、詳細なデータやシミュレーションを交えながら解説します。

リーマンショック前後の最強ポートフォリオの成績

最強ポートフォリオというだけあって、攻めに強いだけでなく、守りにも強くないといけません。そこで、最強ポートフォリオを運用中に、2008年のリーマンショックレベルの株価暴落が起こった時のシミュレーションをご紹介します。

 

[図表]リーマンショックを挟んだ最強ポートフォリオの動き(2007年1月~2012年12月)

 

図表は、2007年1月に基準価額1万円でスタートしたレバレッジNASDAQ100、S&P500、全米株式(VTI)と最強ポートフォリオ(レバナス+楽天USA360)の2012年末まで約6年間の基準価額の推移を計算したシミュレーションです。

 

運用開始から約1年半が経過した2008年9月にリーマンショックが直撃し、株価が大暴落。レバナスは最大82・9%ものドローダウン(下落)となり、そこから運用開始直後の高値まで戻るのに、4年11か月の歳月が必要でした。S&P500やVTIは約56%の下落で、その後、5年以上かけて、ようやくリーマンショック前の高値まで戻しています。

 

対する最強ポートフォリオのドローダウンは52・5%。S&P500やVTIよりも軽微であり、高値まで戻すのに3年9ヵ月しかかかっていません。最強ポートフォリオの下落が一番小さく、回復が最も早い結果になりました。

 

「100年に一度」といわれた金融ショックでこのダメージと回復力ですから、その守備力はかなり頑強だということがわかります。しかも、“攻めだるま”のレバナスが約3分の1入っているおかげで、相場が上昇局面入りした時の運用資産の伸びも他のインデックスファンドに比べて圧倒的。

 

一括投資でもこの結果ですから、最強ポートフォリオがいかに優れた組み合わせであるかがわかると思います。この守りを維持しておきたいのであれば、リバランスは必要といえますね。1つの参考事例としてお考えください。

 

風丸

投資家

 

※本連載は、風丸氏の書籍『米国株「レバナス」投資 月1万円の積み立てから狙う“悪魔的リターン” 』(KADOKAWA)より一部を抜粋・再編集したものです。

米国株「レバナス」投資

米国株「レバナス」投資

風丸

KADOKAWA

レバナスは「レバカス」…だと? 読んだあともそう言える? 日本初のレバナス本となる本書は、メリット・デメリット含め、中立的に解説します。 「YouTubeはエンタメ。だから、論争相手をコキ降ろしたりしてます。でも、本…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
TOPへ