眼科医に「メガネをかけている人」が多いのはなぜ?コンタクトやレーシックにしない事情とは【眼科専門医が解説】

Sponsored
株式会社オンラインドクター.com
眼科医に「メガネをかけている人」が多いのはなぜ?コンタクトやレーシックにしない事情とは【眼科専門医が解説】
(※写真はイメージです/PIXTA)

眼科医はメガネをかけている人が多い…そんなふうに感じたことはありませんか? また、コンタクトレンズや、レーシック、ICLといった手術もあるのに、なぜメガネなのかというのも気になります。メディアでお馴染みの眼科専門医・平松類医師も、まさにメガネをかけた眼科医の一人です。眼科医のメガネ人口が多いのはなぜか、視力矯正手段としてメガネを選ぶのには何か特別な理由があるのかを尋ねました。

結局、どの視力矯正手段を選ぶかは人次第

以上の理由から、少なくとも私はコンタクトよりメガネ、レーシックやICLよりメガネという選択をしています。逆に言えばメガネがとてもつらい人や、コンタクトにしたいが不得意でつけられない人、そして若い人であれば、折矯正手術のメリットが増えるので折矯正手術をやる理由が出てきます。ネガティブな例に関しても確率の問題なので、それをどうとらえるかということになります。

 

 

つまり眼科医がメガネをしているというように感じるのは、眼科医という職業の関係上メリットとデメリットを比較してメガネにメリットを感じる人が多いから、というだけであり、メガネが単純に優れているというわけではなく、それぞれよい点と悪い点があるということです。

 

 

平松 類

眼科専門医・医学博士

二本松眼科病院 副院長