(※写真はイメージです/PIXTA)

株式投資デビューを果たしたばかりの初心者のなかにも「この局面では、これが上がる気がする」といった、自分の嗅覚や肌感覚を武器に勝負を挑む人たちがいますが、ハラハラしてとても見ていられません。大やけどをしない株の買い方・楽しみ方を、経済評論家の塚崎公義氏が初心者に向けて解説します。

バクチのつもりで小遣いを賭けるなら…

株式投資の期待値はプラスです。それは、人々が臆病(慎重?)だからです。預金をしてもゼロ金利なので、株を買って配当をもらったほうが期待値としては(確率的には)儲かるのですが、株価暴落を恐れて株を買わずに預金している人が多いわけですね。

 

そうした状況下、大胆な人(人々より少しだけ臆病度合いが少ない人)は、リスクを覚悟して株を買うことによってプラスの期待値が期待できるわけです。

 

したがって、バクチのつもりで小遣いを賭けるのであれば、カジノで賭けるよりも遥かに高い期待値となるでしょう。カジノに比べて「胴元」の取り分が遥かに少ない点もありがたいですね。

老後資金は、やっぱり「投信の積立」が無難

株式投資の期待値がプラスだということは、老後資金も株で運用するほうが確率的には得だ、ということを意味しています。もっとも、老後資金を少数の銘柄に投資してしまうと、たまたまその銘柄が値上がりすればいいですが、一方で値下がりするリスクを負うことになります。

 

老後資金はできるだけ安全運転したいので、多くの銘柄を少しずつ買うことで大儲けのチャンスは放棄しても大損のリスクを減らすべきでしょう。その意味では、株式に投資する投資信託を購入するほうが安心です。

 

それも、一度に大量に購入するのではなく、時間をかけて少しずつ買っていけば、安いときも高いときも買うことになるので、大儲けは狙いにくいですが大損のリスクも避けることができるでしょう。

 

「この銘柄をいますぐ買うべきだ」などと初心者が考えて老後資金の多くを一気に投資するようなことは、本稿はお薦めしておりません(笑)。

筆者が「株価予想」を語らないワケ

講演の際に、筆者に株価の見通しを聞いてくる方がいらっしゃいますが、筆者は答えません。第一の理由は、筆者の見通しが当たる確率がそれほど高くないからです。そこで、「筆者の見通しが当たるなら、もう少し高級なスーツを着ていると思いませんか?」と問い返すことにしているわけです。

 

しかし、実はもうひとつ理由があります。筆者の見通しに従って儲かった投資家は「自分の才覚で儲かった」と思うからです。筆者の見通しに従って投資をして損した投資家は「塚崎のせいで損をした」と思うのに…。

 

謙虚なお客様ばかりであれば、「儲かったときは塚崎さんのおかげ、損したときは自分の未熟のせい」と思っていただけるのかもしれませんが、それは期待のし過ぎでしょうから(笑)。

 

本稿は以上ですが、投資は自己責任でお願いします。なお、本稿はわかりやすさを重視しているため、細部が厳密でない場合があり得ます。

 

筆者への取材、講演、原稿等のご相談は「幻冬舎ゴールドオンライン事務局」までお願いします。「幻冬舎ゴールドオンライン」トップページの下にある「お問い合わせ」からご連絡ください。

 

 

塚崎 公義
経済評論家

 

【関連記事】

税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

恐ろしい…銀行が「100万円を定期預金しませんか」と言うワケ

 

親が「総額3,000万円」を子・孫の口座にこっそり貯金…家族も知らないのに「税務署」には“バレる”ワケ【税理士が解説】

 

「儲かるなら自分がやれば?」と投資セミナーで質問すると

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧