(※写真はイメージです/PIXTA)

安藤なつ氏(メイプル超合金)、介護・暮らしジャーナリスト 太田差惠子氏による共著『知っトク介護 弱った親と自分を守る お金とおトクなサービス超入門』(KADOKAWA)より、「老人ホームの入居」にまつわる知識を解説します。老人ホーム選びにおいて必読の資料や、入居一時金の扱い、目安となる月額費用など、一つずつ見ていきましょう。

要介護3・入居一時金300万円なら「月額22万円」程度

高齢者施設は、さまざまなタイプがあるので、かかる費用も施設の設備や受けるサービスの内容によって大きく変わっていきます。ここでは、施設に入居すると毎月どのくらい費用がかかるのかをざっくり説明していきます。

 

図表4は、要介護3の人が介護付き有料老人ホームに入居した場合の例。

 

 出所:安藤なつ・太田差惠子著『知っトク介護 弱った親と自分を守る お金とおトクなサービス超入門』(KADOKAWA)より
[図表4]介護付き有料老人ホームの1ヵ月費用の目安例出所:安藤なつ・太田差惠子著『知っトク介護 弱った親と自分を守る お金とおトクなサービス超入門』(KADOKAWA)より

 

 

注目すべき点は、介護保険適用外の費用です。居住費が家賃にあたる費用となり、施設設備や部屋のタイプによって変わります(入居一時金を支払うことで月額の費用を抑えることができます)。日常生活費は、シャンプーやティッシュ、オムツなどの身の回りの消耗品費、イベント費などは利用するごとにかかります。上乗せ介護費・サービス加算は、24時間の看護体制や職員配置が手厚いなどのルールに即して費用が上がっていきます。身の回りの消耗品は、持ち込めるところと、施設支給のもの限定というところがあります(ちなみに、特養ではおむつ代なども介護費に含まれているのでリーズナブルです)。

 

 

メイプル超合金・安藤 なつ

ヘルパー2級(介護職員初任者研修)

 

太田 差惠子

介護・暮らしジャーナリスト

 

あなたにオススメのセミナー

    ※本連載は、安藤なつ氏、太田差惠子氏による共著『知っトク介護 弱った親と自分を守る お金とおトクなサービス超入門』(KADOKAWA)より一部を抜粋・再編集したものです。

    知っトク介護 弱った親と自分を守る お金とおトクなサービス超入門

    知っトク介護 弱った親と自分を守る お金とおトクなサービス超入門

    安藤 なつ(メイプル超合金)
    太田 差惠子

    KADOKAWA

    肝心なとこだけ知っておく。親と自分のお金と時間を守る、介護の超入門書。 「介護保険制度」のサービスを使うには、いつ、だれが、どんなタイミングで認定を受けるの? 住まいの改修費や、介護ツールのレンタルにも給付…

    人気記事ランキング

    • デイリー
    • 週間
    • 月間

    メルマガ会員登録者の
    ご案内

    メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

    メルマガ登録
    TOPへ