(※写真はイメージです/PIXTA)

多くの時間とエネルギーをかけて作成した経営計画も、環境や情勢の変化により、そのまま使えないことがあります。計画と実績のブレは経営計画の問題発見のチャンスとなります。経営計画の効果的な見直しはどのようにすべきでしょうか。経営計画の作成・推進支援のコンサルティング経験が豊富な中小企業診断士が著書『経営計画100の法則』(日本能率協会マネジメントセンター)で、解説します。

3か年計画の経営計画最終年の見直し方

■作成ポイント

 

2年度目が終わって最終年度に入るときのことを見てみましょう。特に、実績が目標を下回っている場合には、最終年度で補っていかなければいけません。

 

経営計画の中で、2年度目から3年度目に継続するのは、意義、経営理念、経営ビジョン、経営目標です。これらは基本的なことなので、最終年度での変更はしません。

 

最終年度に新たに作成するのは、まずはやはり外部環境と内部環境です。2年目と同様、外部環境の「機会」「脅威」と内部環境の「強み」「弱み」が変化していないか見直して、あらためて作成します。 経営方針も、自社の「人」「物」「金」「情報」が現在どうなっているかをふり返り、作成し直します。

 

年度目標利益計画は原則として、最初に計画していたままの数値としますが、過去2か年の実績が計画を下回っている場合は、最終年度でどう補っていくかを検討し、目標の見直しをします。ただし、最終年度ですから、どうしても補いきれない計数である場合もあります。

 

そのときは、達成可能な計数にしましょう。逆に、前年度の実績が計画を大きく上回っている場合は、計画を上方修正します。そしてこの年度目標利益計画をもとに、月別目標利益計画を作成します。

 

主要施策も、原則として最初に計画していた施策を記載しますが、過去2か年の利益実績が計画を下回っている場合は、施策の見直しをします。また、前年度の目標利益計画の結果が計画を上回った場合は、当初設定した主要施策を踏襲します。

 

行動計画としては、主要施策を達成するための具体的行動内容と、月別の計画線表を作成します。2年度目と同様、前年度の行動実績が計画を下回っていた場合は反省と見直しを行い、上回っていた場合は新たな行動内容を設定します。

 

行動計画管理表も作成します。このときも、前年度の行動実績をよく検証し、その反省を活かしましょう。

 

▲3年度目のラインナップは、2年度目のときと基本的には同じ。その時点での状況をよく見定めて、最終年度のスタートを切ろう。
【図】3年度目の経営計画 ▲3年度目のラインナップは、2年度目のときと基本的には同じ。その時点での状況をよく見定めて、最終年度のスタートを切ろう。

 

宮内 健次

中小企業診断士 社会保険労務士

 

 

↓コチラも読まれています 

ハーバード大学が運用で大成功!「オルタナティブ投資」は何が凄いのか

富裕層向け「J-ARC」新築RC造マンションが高い資産価値を維持する理由

 業績絶好調のジャルコのJ.LENDINGに富裕層が注目する理由 

コロナ禍で急拡大!トラックリース投資に経営者が注目する理由

  「給料」が高い企業300社ランキング…コロナ禍でも伸びた会社、沈んだ会社

※本連載は、宮内健次氏の著書『経営計画100の法則』(日本能率協会マネジメントセンター)より一部を抜粋、再編集したものです。

A4一枚で作る PDCAを回せる 経営計画100の法則

A4一枚で作る PDCAを回せる 経営計画100の法則

宮内 健次

日本能率協会マネジメントセンター

「経営計画」は「A4用紙一枚」から。 この1冊で「A4一枚×経営計画」の基本がわかる。 1万件以上の経営指導をした元銀行マンが教える、最もシンプルな経営計画の実践メソッド。 経営計画をつくり、きちんと儲かる会社に…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録