(※写真はイメージです/PIXTA)

思い通りに動かないチームを前に、多くのリーダーは「いかに部下を動かすか」に執着するようになります。上司として、リーダーとして、部下を動かそう、チームをまとめようと、間違った努力を始めるダメなリーダーの共通点があるといいます。エグゼクティブコーチの大平信孝氏が著書『部下は動かすな。』(すばる舎)で明らかにします。

ダメなリーダーは「強いチームの真似をする」

②強いチームの真似をして、無理やり強くしようとする


 
2つ目にやりがちな行動は「強いチームの方法論を真似する」です。

 

強いチームを作る方法論は、様々あります。

 

チームビジョンの明確化、メンバーの役割の明確化、プロセス管理、情報の共有、1on1、定期面談……など様々な方法論があります。

 

これらのノウハウを、いきなり取り入れていないでしょうか。

 

うまくいかないチームは、「強いチームの真似をする」傾向があります。強いチームというと聞こえがいいかもしれませんが、流行りのマネジメントや組織論を振りかざし、チームをまとめようとしがちです。

 

ビジネス書に書かれていることや、よその組織でうまくいったチーム作りを真似しようとして、現状の組織や環境を考えずに、そのままやり方を当てはめてしまい、結局うまくいかないというケースも多く見受けられます。

 

チーム作りにおいても「土台」があって、はじめて「ノウハウ」は機能します。

 

建築では当たり前のことが、チームビルディングにおいてはなされていません。チーム作りも同じなのです。

 

「土台」がないままに、強いチームが実践してうまくいった「ノウハウ」の部分だけを真似しても、一時的にはうまくいくかもしれませんが、長続きしません。基礎なしに建築するのと同じだからです。

 

しかも、一軒家、アパート、マンション、ビルでは、基礎のスケールも変わってきます。つまり、あなたのチームに合った「土台」と「スキル」が必要なのです。

 

土台とは、「リーダーが自分自分を知る、セルフリーダーシップを発揮する、相手を知る」こと。そしてスキルとは、強いチーム作りに欠かせないノウハウのことです。

次ページいきなり「ダメ出し」はやってはいけない

※本連載は、大平信孝氏の書籍『部下は動かすな。』(すばる舎)から一部を抜粋し、再編集したものです。

部下は動かすな。

部下は動かすな。

大平 信孝

すばる舎

「部下が動いてくれない」「部下が一向に成長しない」「怒っても褒めてもうまくいかない」「チームが全然まとまらない」「リーダーとしての自信がない」… このような悩みを抱えるリーダーのあなたは、なんとかして部下・チ…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
TOPへ