(※写真はイメージです/PIXTA)

在宅介護に一生懸命に取り組んでいる職員が「老人ホームは動物園と同じですね」と感想をもらします。実際に老人ホームでは、24時間365日、万全の態勢で入居者である要介護者を管理しています。この職員の考えは正しいでしょうか。老人ホームの裏の裏まで知り尽くす第一人者の小嶋勝利氏が著書『間違いだらけの老人ホーム選び』(プレジデント社刊)で解説します。

【オンライン開催(LIVE配信)】希望日時で対応(平日のみ)
「日本一富裕層に詳しい税理士」による無料個別相談セミナー
富裕層の相続対策から税金対策の悩みを一挙解決!
詳しくはこちら>>>

老人ホームの入居者は動物園の展示動物

喜怒哀楽の話をすると、私は決まって次のエピソードを思い出します。それは、在宅介護に熱心に取り組んでいる介護職員A君との話です。A君は私に「老人ホームって動物園と同じですよね」と言いました。彼の論は、次のようなものでした。老人ホームは、24時間365日、万全の態勢で入居者である要介護者を管理しています。

 

朝になれば起床を促し、時間になれば食事を与える。運動不足にならないように適度に運動もさせ、日光浴をさせる時もあります。毎日、部屋が汚れれば掃除もするし、尿や便といった排泄介護を通して体調管理までしてくれます。

 

老人ホームの入居者は、まるで動物園の展示動物と同じですねと、A君は言います。たしかに、言われてみればその通りです。老人ホームによっては、ホーム内をエリアごとに分けて、ここから先は認知症専用フロアとか、自立高齢者専用フロアなどという念の入れようです。

 

A君に言わせれば、在宅で一人暮らしをしている認知症の高齢者は、“たくましい”と言います。認知症であるにもかかわらず、自分は一人で生活をしていかなければならないという自覚があるので、常に適度な緊張感を持って生活しています。そのため、お腹が減れば、自分で食事を作って食べます。時には、こんな食事をどうやって作ったんだろう、と感心するようなケースもあるそうです。

 

もちろん、長いスパンで見れば、その間、事故やトラブルに見舞われることもあるでしょう。がしかし、それでも、何より自分らしく生きているとA君は言います。それにひきかえ、老人ホームの入居者は……「かわいそう」というのがA君の言い分でした。

 

安心安全な生活を望むか、自分らしく生きることを望むか。リスクをなるべく回避するということを望むのであれば、圧倒的に老人ホームのような施設系の高齢者住宅で暮らすのが一番です。しかし、アクティブに暮らすことを求めているのであれば、自宅で、自力で、生活するほうが良いと私も思います。多少リスクはあっても自分らしく生きることを選ぶか、常に人のサポートのある安全安心な生活を選ぶかは、当事者が決めることなのだと思います。

 

どちらが良いのかというよりも、どちらを自分は選ぶのか、ということなのです。

 

関連事項として、介護保険に関する話をしておきます。

 

介護保険制度は、何度も言いますが、必要最低限の支援です。必要最低限の支援である以上、その人の可能性を制限して管理するという仕組みです。この意味がおわかりになるでしょうか? できるかもしれないが、そのためにはたくさんの労力が必要になるということに対し、介護保険制度は「やらない」という決断をし、その可能性の芽を摘み、可能性を絞り込んで対応します。

 

たとえば、もしかしたら歩けるかもしれない状態の高齢者に対し、「介護保険制度では、危険だから『車いす』を利用しましょう」という結論にし、保険の中で車いすを手配するという支援を選択します。これが介護保険制度です。ちなみに、医療保険も同じ考え方で良いと思います。

 

したがって、なんでもそうですが、本人の可能性を広げていくためには、「個別対応」ということになるはずです。勉強でも個別指導、トレーニングでも個別指導、介護でも個別介護ということになります。もちろん、その場合、多額の費用がかかるということは言うまでもありません。

 

小嶋 勝利
株式会社ASFON TRUST NETWORK 常務取締役

 

 

↓コチラも読まれています 

ハーバード大学が運用で大成功!「オルタナティブ投資」は何が凄いのか

富裕層向け「J-ARC」新築RC造マンションが高い資産価値を維持する理由

 業績絶好調のジャルコのJ.LENDINGに富裕層が注目する理由 

コロナ禍で急拡大!トラックリース投資に経営者が注目する理由

  「給料」が高い企業300社ランキング…コロナ禍でも伸びた会社、沈んだ会社

※本連載は小嶋勝利氏の著書『間違いだらけの老人ホーム選び』(プレジデント社刊)から一部を抜粋し、再編集したものです。

間違いだらけの老人ホーム選び

間違いだらけの老人ホーム選び

小嶋 勝利

プレジデント社

親の資産が潤沢にあれば、希望する老人ホームに入ってもらって楽になれます。しかし現実は厳しく、親の年金額内で賄える老人ホームを探すしかありません。 「介護の沙汰も金次第」。けれども、たやすく金を貯めることも、手に…

親を大切に考える子世代のための老人ホームのお金と探し方

親を大切に考える子世代のための老人ホームのお金と探し方

小嶋 勝利

日経BP

老人ホームを探す子世代に向けて、老人ホームの特徴をタイプ別に解説し、親に合うホームの探し方を紹介。老人ホームの入居にかかる予算設定の仕方や老後資金の管理といったお金の話、ホーム生活の内幕も収録する。 お金で困ら…

親を老人ホームに入れようと思った時に読む本

親を老人ホームに入れようと思った時に読む本

小嶋 勝利

海竜社

老人ホーム探しの「主役」は、一体誰なのでしょうか?もちろん「入居者」である、と答える方がほとんどではないでしょうか。しかし、多くの場合、とくに要介護高齢者用の老人ホームの場合、主として探しているのは「家族」です…

誰も書かなかった老人ホーム

誰も書かなかった老人ホーム

小嶋 勝利

祥伝社新書

老人ホームに入ったほうがいいのか? 入るとすればどのホームがいいのか? そもそも老人ホームは種類が多すぎてどういう区別なのかわからない。お金をかければかけただけのことはあるのか? 老人ホームに合う人と合わない人が…

老人ホーム リアルな暮らし

老人ホーム リアルな暮らし

小嶋 勝利

祥伝社新書

今や、老人ホームは金持ちが入る特別な存在でななく、誰もが入居する可能性の高い、社会資本です。どうやって老人ホームを選んだらいいのか?それには入居者の生の声を聞くのが一番と、国内最大の老人ホーム紹介センターを経営…

もはや老人はいらない!

もはや老人はいらない!

小嶋 勝利

ビジネス社

コロナより怖い、老人抹殺社会の現実がここに。老人ホームの裏の裏まで知り尽くす第一人者が明かす、驚愕の事実! 日本は世界に先駆けて超高齢化社会と言われています。老人の数は加速度的に増え、このままでいくと日本は老…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録