(※写真はイメージです/PIXTA)

会社に対して、努力して貢献度が高い社員と努力せず貢献度が低い社員が同じ昇給だとすれば不公平で、社員に不満がたまります。給料はどのように決まるのでしょうか。経営計画の作成・推進支援のコンサルティング経験が豊富な中小企業診断士が著書『経営計画100の法則』(日本能率協会マネジメントセンター)で、解説します。

不公平な賃金体系だと社員のやる気を削ぐ

■人事考課とは

 

会社に対して、努力して貢献度が高い社員と努力せず貢献度が低い社員が同じ昇給だとすれば、不公平です。この社員の貢献度を正しく評価する方法として人事考課を行います。

 

1.人事考課を実施するための条件

 

人事考課の条件として、次の3つが重要となります。

 

・人事考課基準が作成されること
・作成した人事考課基準が社員に公開されること
・人事考課基準によって考課した結果が社員にフィードバックされること

 

2.人事考課の構成

 

人事考課は、原則として、成績考課、執務態度考課、能力考課という3つの考課により評価する構成とします。

 

①成績考課
成績考課は、仕事の内容について質的な面と量的な面から評価します。

 

②執務態度考課
執務態度考課は、仕事に取り組む行動を、規律性、協調性、積極性、責任性などの面から評価します。

 

③能力考課
能力考課は、仕事を遂行できる能力を、知識・技能、判断力、企画力、折衝力、指導力、理解力、創意工夫などの面から評価します。

 

■考課の種類

 

考課の種類は、昇給、昇格、賞与の3種類です。会社に対する貢献度、仕事の能力を評価し、賃金に反映させます。

 

社員それぞれの能力を見極め、適材適所に職務配置をし、かつ、やる気を高め能力伸長を促します。

 

ワンポイント
正しい人事考課は、公平な評価を醸成する。
具体的行動
成績考課、執務態度考課、能力考課を基本に人事考課表を作成しよう。

 

会社経営の土台となる社員評価の実施

■考課者とその方法

 

原則として、次のような段階に分けて評価をしていきます。1次考課者は、被考課者の直属の上司とし、2次考課者は、1次考課者の上司とします。1次考課者と2次考課者の考課結果に違いがある場合には、2次考課者は1次考課者の意見を聴いて原因を追及します。3次考課者は最終考課者で通常は社長がなります。

 

簡単にいえば、まず直属の上司、次に部課長、そして社長という段階で評価されていくということです。

 

考課方法は、原則として、あるべき姿(会社の求める水準)に対して被考課者がどういう水準なのかを評価します。

 

■考課結果のフィードバック

 

面接により、考課結果を説明します。考課結果のよい者には、どこがよかったのかを説明するとともに、さらに高い目標をめざすように指導します。一方、考課結果の悪い者には、どこが悪かったのかを説明するとともに、改善策を一緒に検討します。

 

■考課の実施

 

①賞与の考課
賞与は、賞与の考課表により評価します。賞与の考課表は、成績考課と執務態度考課の考課要素の考課表を作成して評価します。

 

②昇給の考課
昇給の考課は、あらためて昇給として考課するのではなく、夏と冬の賞与の考課表の2回の評価を勘案して昇給評価を決定します。
*昇給の場合は、考課表による考課はありません。

 

③昇格の考課
昇格の考課は、昇格の考課表により評価します。

 

ワンポイント
人事考課は、結果のフィードバックで社員に気づきを与えることができる。
具体的行動
人事考課は段階の評価を行い、考課結果をフィードバックをしていこう。

 

宮内 健次

中小企業診断士 社会保険労務士

 

【オンライン開催(LIVE配信)】希望日時で対応(平日のみ)
「日本一富裕層に詳しい税理士」による無料個別相談セミナー
富裕層の相続対策から税金対策の悩みを一挙解決!
詳しくはこちら>>>

 

↓コチラも読まれています 

ハーバード大学が運用で大成功!「オルタナティブ投資」は何が凄いのか

富裕層向け「J-ARC」新築RC造マンションが高い資産価値を維持する理由

 業績絶好調のジャルコのJ.LENDINGに富裕層が注目する理由 

コロナ禍で急拡大!トラックリース投資に経営者が注目する理由

  「給料」が高い企業300社ランキング…コロナ禍でも伸びた会社、沈んだ会社

あなたにオススメのセミナー

    ※本連載は、宮内健次氏の著書『経営計画100の法則』(日本能率協会マネジメントセンター)より一部を抜粋、再編集したものです。

    A4一枚で作る PDCAを回せる 経営計画100の法則

    A4一枚で作る PDCAを回せる 経営計画100の法則

    宮内 健次

    日本能率協会マネジメントセンター

    「経営計画」は「A4用紙一枚」から。 この1冊で「A4一枚×経営計画」の基本がわかる。 1万件以上の経営指導をした元銀行マンが教える、最もシンプルな経営計画の実践メソッド。 経営計画をつくり、きちんと儲かる会社に…

    人気記事ランキング

    • デイリー
    • 週間
    • 月間

    メルマガ会員登録者の
    ご案内

    メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

    メルマガ登録
    TOPへ