「亡くなった家族のクレジット残債がわからない…」個人の借金を確認する方法【税理士が解説】

「亡くなった家族のクレジット残債がわからない…」個人の借金を確認する方法【税理士が解説】
(写真はイメージです/PIXTA)

故人の財産だけでなく、借金も相続に関わります。故人の借金の全容を調べる方法について、税理士法人・都心綜合会計事務所の税理士・天野清一氏が解説していきます。

あなたにオススメのセミナー

    「情報開示」だけでは不十分…地道な調査も必要なワケ

    ただし、情報開示をしてもらえるのは、データがある場合に限られます。全国銀行個人信用情報センターでも、情報開示の前にデータが削除されてしまっていることがあり、この場合は借金を把握できません。

     

    もちろん、センターに加盟していないところの借金もわかりません。

     

    よって、情報開示以外のルートでも借金を調べる必要もあります。たとえセンターやJICC、CICで借金の情報が見つからなかったとしても、亡くなった人に借金がないとは言い切れません。

     

    そうなれば、亡くなった人の通帳の動きをみたり、振込明細や振り込みカード、あるいは借用書や督促状などを探したりする以外に調査の方法はありません。振込明細は、借金の返済の証拠として保管している人も少なくありませんので、遺品整理のときに注意をしてみてください。

     

     

    ■動画でわかる「故人の借金を調べる方法」

     

     

     

    天野 清一

    税理士法人・都心綜合会計事務所

     

     

    【関連記事】

    税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

     

    恐ろしい…銀行が「100万円を定期預金しませんか」と言うワケ

     

    親が「総額3,000万円」を子・孫の口座にこっそり貯金…家族も知らないのに「税務署」には“バレる”ワケ【税理士が解説】

     

    「儲かるなら自分がやれば?」と投資セミナーで質問すると

    人気記事ランキング

    • デイリー
    • 週間
    • 月間

    メルマガ会員登録者の
    ご案内

    メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

    メルマガ登録