(※写真はイメージです/PIXTA)

住宅金融支援機構が公表しているデータによると、コロナ禍の現在、25人に1人が住宅ローンの返済に問題を抱えていると分かっています。他人事ではない住宅ローン危機。どのような理由から、住宅ローンは払えなくなるのでしょうか? クラッチ不動産株式会社代表取締役・井上悠一氏が解説します。

元配偶者と共同で…「負動産」競売という最悪のケース

問題が複雑化するケースとしては、夫婦共有名義であったり、妻の父親がお金の一部を工面したことにより親子共有名義であったりするときです。売却しようにも、どちらかが反対すると話が前に進まなくなります。

 

妻が連帯保証人になっていた場合にも、同様の問題が起こります。「元夫名義、元夫所有の不動産で住宅ローンの連帯保証人になっていたが、離婚したので保証人から外れたい」という相談をよく受けますが、後から連帯保証人を抜ける方法はありません。連帯保証人は、なった瞬間、ほぼ債務者本人と同じです。

 

また、連帯保証人は任意売却時に、顔も見たくないであろう元配偶者と共同して売却する必要があります。しかも、売却をしても、住宅ローン全額を返せない「負動産」であるためなおさら話は前に進まなくなり、競売という最悪のケースになることも多くあります。

 

離婚の場合には、離婚前に、不動産をどうするのか、夫婦間で話しておくことが非常に重要です。すでに問題が先送りになっている場合には、精神的な面が障壁となっていることがほとんどですので、我々や弁護士などが間に入ることで問題を整理し、解決していくしかありません。

 

②リストラ

 

リストラの対象となり途方に暮れている、転職したが3分の1程度の収入になってしまった、リストラされていないが残業がなくなり大幅に減収した、会社が倒産し再就職もなかなかできず住宅ローンを支払えなくなったなど、新型コロナの影響もあり、減収によって住宅ローンを払えなくなった理由はさまざまに考えられます。

 

リストラ等により収入が減少した場合は、任意売却したとしても債務が残るので、問題は抜本的には解決できません。住宅ローンの支払いが済んだとしても、その他の借金の支払いが終わらなくなる恐れがあるため、生活の再建を考えて定期的な収入を得る必要があります。

 

ですので、リストラ等による収入減の場合には、任意売却だけで解決しようとせず、生活の糧を得ることをまず最優先としましょう。その次に、債務をできる限り減らし、生活できる収入と支出のバランスを調整することが肝心です。

次ページがんやうつ病の治療がスタート…家に住み続けるには

あなたにオススメのセミナー

    ※本連載は、井上悠一氏の著書『あなたを住宅ローン危機から救う方法』(幻冬舎MC)より一部を抜粋・再編集したものです。

    あなたを住宅ローン危機から救う方法

    あなたを住宅ローン危機から救う方法

    井上 悠一

    幻冬舎メディアコンサルティング

    住宅ローンの月々の返済が滞ると、金融機関から住宅ローンの一括返済を求められます。 しかし、そもそも月々の返済ができなくなっているわけですから一括返済などできるはずがありません。 そうなると裁判所の決定により自宅…

    人気記事ランキング

    • デイリー
    • 週間
    • 月間

    メルマガ会員登録者の
    ご案内

    メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

    メルマガ登録
    TOPへ