(※写真はイメージです/PIXTA)

コロナ禍において住宅ローン返済が深刻な問題となっています。国が勧める「リスケ」を選ぶと、老後破綻に繋がる可能性も…。深刻化する住宅ローン問題について、クラッチ不動産株式会社代表取締役の井上悠一氏が解説します。

コロナ禍で深刻化…国の対応は

とはいえ、新型コロナが住宅ローンに与えた打撃は大きく、一部で「10人に1人が家を失う可能性がある」とショッキングな報道がなされるなど、いまや住宅ローン破綻は解決すべき喫緊の問題となっています。

 

住宅ローンの支払いが滞れば、いずれ競売にかけられ自宅を失うことになります。蓄えがなければ路頭に迷う危険性もあります。

 

こうした最悪のシナリオを回避するため、国は、住宅ローン返済に困窮する人たちがローンの支払いを継続できるよう、各金融機関に対し、住宅ローンの返済期間を延ばすなど返済条件の変更に柔軟に対応するよう強く指導しています。これを受けて各金融機関では、返済条件の変更に応じるとともに、条件変更時の手数料を無料にするなどの措置を実施しています。

 

返済条件の変更には、①従来の返済期間を延長して毎月の支払額を減らす「期間延長」と、②一定期間元金の支払いはせずに利息のみを支払う「返済猶予」があり、これによって、コロナ禍の緊急事態下で、無理のない返済を継続できるようにするものです。

 

もともと返済条件の変更は、金融業界ではリスケジュールを略して「リスケ」と呼ばれていました。リスケには、住宅ローンの審査と同等の審査があるため、認められない、拒否されたなどの声も聞かれましたが、コロナ禍ではよほどのことがない限り、「リスケ=返済条件の変更」は認められているようです。

次ページ気軽にできない「返済条件の変更」老後破綻のリスクも

※本連載は、井上悠一氏の著書『あなたを住宅ローン危機から救う方法』(幻冬舎MC)より一部を抜粋・再編集したものです。

あなたを住宅ローン危機から救う方法

あなたを住宅ローン危機から救う方法

井上 悠一

幻冬舎メディアコンサルティング

住宅ローンの月々の返済が滞ると、金融機関から住宅ローンの一括返済を求められます。 しかし、そもそも月々の返済ができなくなっているわけですから一括返済などできるはずがありません。 そうなると裁判所の決定により自宅…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧