株主優待が楽しみで株式投資をしている、という人も多いでしょう。株主優待を新たに始める企業があったら、その銘柄は買いでしょうか、それとも控えたほうがいいのでしょうか。今回は「株主優待新設銘柄」について見ていきます。※本連載では、AI技術を用いた株価予測ソフトを開発する、株式会社ソーシャルインベストメントでトレーダーとして活躍する川合一啓氏が、個人投資家が株式市場で勝ち続けていくための極意について説明していきます。

株主優待新設銘柄…どう調べる?

以上のようにメリットもデメリットもある株主優待新設銘柄への投資ですが、その対象となる銘柄の調べ方は、知っておいて損はないでしょう。

 

株主優待新設銘柄を調べる方法として、証券会社が運営するサイトや、株式投資をメインに扱うWEBメディアのサービスなど、いろいろあります。

 

それぞれのサイトが調査した結果が公開されていますので、ほとんど間違いはないでしょう。ただ、企業が直接公表した情報を手に入れたいと考えるのであれば、日本取引所グループの「適時開示情報閲覧サービス」がおすすめです。

 

検索キーワードに「株主優待」「新設」と入力して検索をすれば、企業が直接公表した新設情報を手に入れることができます。正確性は100%といえるでしょう。なお、検索できるのは最大でも過去1か月ですので、少し短いのが残念だといえます。(2021年4月現在)

 

■まとめ

株主優待新設の調べ方を知っておいて損はない!

 

株主優待新設銘柄を買うことにはメリットもデメリットもあります。双方を理解しておいたほうがよいでしょう。

 

ただし、その調べ方を知っておいて損はありません。証券会社が運営するサイトや、株式投資を中心に扱うWEBメディアのサービスなど、さまざまありますが、日本取引所グループの「適時開示情報閲覧サービス」は企業が直接公表した情報を手に入れたい、と言う人におすすめです。

 

 

【関連記事】

税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

恐ろしい…銀行が「100万円を定期預金しませんか」と言うワケ

 

親が「総額3,000万円」を子・孫の口座にこっそり貯金…家族も知らないのに「税務署」には“バレる”ワケ【税理士が解説】

 

「儲かるなら自分がやれば?」と投資セミナーで質問すると

あなたにオススメのセミナー

    人気記事ランキング

    • デイリー
    • 週間
    • 月間

    メルマガ会員登録者の
    ご案内

    メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

    メルマガ登録
    TOPへ