高学歴でも「仕事ができない」と言われる人がいる一方で、学歴関係なく大いに活躍・貢献する人がいます。この差がどこから生まれるのかを、K&P税理士法人の香川晋平氏の書籍『東大卒でも赤字社員 中卒でも黒字社員―会社が捨てるのは、利益を出せない人』(株式会社経済界)より、編集・抜粋して解説します。

経理の赤字社員は、基礎ができていない

たとえば、年間定上高が600億円規模の会社で、「今月の売上高はどれくらいだ?」と聞かれ、「¥4,875,925,332」という数字が羅列していたとします。これを2秒以内に替えられない経理の方は、残念ながら赤字社員と見なされます。

 

経理という仕事をしているのならば、ケタ区切り(カンマ)は基本中の基本です。千円、百万円、その次は十億円です。英語では、ミリオン(百万)、ビリオン(十億)ですよね。

 

仮に、ケタ区切り2が未(いま)だにわかっていなかったとしても、年間600億円の売上高ということがわかっていれば、月間の12で割ることの50億円。

 

この金額を目安に「4,8……」という数字を見ただけで、「48億」と瞬時に判断できなければいけません。普段から数字を扱っていても、数字の持つ意味を理解しようともせず、数字にまったく興味を持っていなければ、このような結果になってしまいます。

 

一方、黒字社員は常日頃からゲーム感覚で数字を意識しています。たとえば、上司から「この新商品の年間売上目標は3億円だ」と言われたとします。

 

「営業マンが6人だから、1人当たり年間5000万円」

「年間5000万円だと、月に400万円以上」

「この商品の単価は1000円だから、月に4000個以上の売上」

「さて、どうやれば4000個が達成できるだろうか?」

 

このように、大きな数字も自分に身近な数字に置き換え、ゲームを攻略するかのようにビジネスを進めることができます。黒字社員は、常に数字を意識しているので、「あと、どれくらい足りないか?」ということが具体的にわかり、ドンドン個人の目標を達成していくことができるのです。

 

ちなみに、赤字社員と黒字社員の会社への「利益貢献の差」は、次のようになります。

赤字社員と黒字社員の今月の成績

赤字社員、黒字社員の給与は、月25万円経費は、給与の2倍かかるものとして計算

 

・赤字社員売り上げは前月と同じ(50万円)

 

生み出した価値 50万円×粗利率の40%=20万円

給与+その他経費 25万円×3=▲(マイナス)75万円

25万円-75万円=▲(マイナス)55万円の赤字

 

・黒字社員売り上げは250万円達成

 

生み出した価値250万円×粗利率40%=100万円

給与+その他経費25×3=▲(マイナス)75万円

100万円-75万円=25万円の黒字

 

2人の差は月額80万円、年間960万円

 

 

香川 晋平

K&P税理士法人 代表社員

 

【関連記事】

税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

恐ろしい…銀行が「100万円を定期預金しませんか」と言うワケ

 

親が「総額3,000万円」を子・孫の口座にこっそり貯金…家族も知らないのに「税務署」には“バレる”ワケ【税理士が解説】

 

「儲かるなら自分がやれば?」と投資セミナーで質問すると

東大卒でも赤字社員 中卒でも黒字社員―会社が捨てるのは、利益を出せない人

東大卒でも赤字社員 中卒でも黒字社員―会社が捨てるのは、利益を出せない人

香川 晋平

リュウ・ブックス アステ新書

高学歴なのに、「仕事ができない」と言われる人がいます。 最難関大学を突破した「東大卒」社員も、例外ではありません。 一方、「中卒」や「高卒」などでも、会社に必要とされる人がいます。 つまり、「学歴」と「会社で…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧