これからの時代、年収を上げるにはどうすればよいのか? 実は、給与は等級や職位によっておおよそ決まっています。この「年収基準」を知ることこそ昇進・昇給の近道。今回ご紹介するのは、全等級・職位の人にチェックしてほしい「補助・育成クラス(新人)」の年収基準です。※本連載は、西尾太氏の著書『アフターコロナの年収基準』(アルファポリス)より一部を抜粋・再編集したものです。

全企業の「昇格するごとに求められる行動」はほぼ共通

では、一般的な目安とされている「年収基準」を公開します。ここで紹介されているコンピテンシー=評価基準は、社員2000名の上場企業から社員3名のベンチャー企業まで成長しているさまざまな会社で実際に導入・運用されているものです。

 

チーフや主任といった等級や職位の呼称は会社によって異なりますが、呼称が違っても、昇格するごとに求められる行動は、どんな会社もほぼ変わりません。

 

また、会社の特性によってクラスごとに求めるコンピテンシーが異なる場合もあります。たとえば「うちは採用時から『主体的な行動』を求める」「もっと下のクラスから『進捗管理』が必要」などですが、基本的な考え方は共通しています。

 

まずは、現在の自分のクラスに求められているスキルや行動は何か、そして今後必要となるのはどんなことかを確認してください。現在の自分に求められていること、これから求められることが認識できれば、年収を高める方法や成長ステップの指標になるはずです。

 

ちなみにコンピテンシーは年収を上げるうえで「欠かせないもの」であり、他のクラスのコンピテンシーが必要ないわけではありません。

 

たとえば、現在は「課長」であっても、課長クラスに求められるコンピテンシーだけを達成すれば評価されるわけではありません。当然、その前段階である「自己完遂クラス」「チーフクラス」等のコンピテンシーも求められ、できて当然とされます。

 

自己確認の意味でも「補助・育成クラス」から順を追ってチェックしていきましょう。

「補助・育成クラス」の年収基準をチェック

<補助・育成クラス(新人)>

 

年収基準=240万~(成果による加算=30万)

 

■求められる仕事のレベル

指示されたことを指示に基づき業務を遂行できることが求められます。結果がわかっている仕事、手順が明確なことをきちんとできるようになることが重要です。

 

■身につけておきたいビジネスの基本知識・スキル

素直で元気、勤怠に信頼性があるなど、ビジネスパーソンとしての基本を身につけること。

 

■年収アップのポイント

手順は同じでも、ちょっとした工夫で顧客や周囲が喜ぶポイントを見つけて実行するなど。それによって社内外から認められるチャンスにつながります。

 

※本記事で紹介する年収基準額は、フルタイムで働いていることを想定しています。業種・企業規模・職種・地域により異なりますので、あくまで「目安」と考えてください。

 

また、各項目に記述されていることをほぼすべてできていることが、基本的にはその「年収を確保する条件」と考えて下さい。ただし、求められていることを理解・把握したうえで、まだできていないことを認識し、それを実行していくことにより、年収を確保することも可能です。

 

※「成果による加算」については、成果を上げたときに賞与で加算されることを想定した金額です。賞与の制度は会社によって大きく異なりますので、こちらについてもあくまで目安であり、想定年収の幅と考えていただいて構いません。

目指せ「年収300万円台」突破!6つのコンピテンシー

<補助・育成クラスのコンピテンシー>

01:共感力

他者の気持ちを気にかけている。相談を持ちかけられたら親身に乗り、相手の気持ちに共感を示す。違う立場や意見を持つ人を受容する。一対一の人間関係を円滑に築く。

 

02:成長意欲・学習意欲

キャリア上の目標を持ち、そこに向かって自ら能力を伸ばそうとする。好奇心を持って能動的に学ぶ。継続的な勉強を怠らない。他者からのアドバイスを常に求める。成長意欲がある。

 

03:誠実な対応

誠実であり、信頼できる。模範的な行動をとる。うそやごまかしがなく、謙虚である。感謝し、お礼を伝え、間違いがあれば素直に謝り、反省する。

 

04:ルール遵守

ルール、約束、期限を守る。決まりごとを認識し、決められたことを着実に行い、他者にもそれを求める。引き受けた仕事は最後までやり抜く。

 

05:マナー意識

清潔な身だしなみ、安心感を与える立ち居振る舞い、きちんとした言葉遣いなど、初対面の相手にも好感を得られるマナーを身につけている。

 

06:タフさ

仕事を続けるエネルギーがある。必要なら熱心に長時間持続的に働く。進んで仕事を引き受ける。厳しい状況でもへこたれない。

 

 

西尾 太

人事コンサルタント

 

 

【関連記事】

税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

恐ろしい…銀行が「100万円を定期預金しませんか」と言うワケ

 

親が「総額3,000万円」を子・孫の口座にこっそり貯金…家族も知らないのに「税務署」には“バレる”ワケ【税理士が解説】

 

「儲かるなら自分がやれば?」と投資セミナーで質問すると

人事の超プロが本音で明かすアフターコロナの年収基準

人事の超プロが本音で明かすアフターコロナの年収基準

西尾 太

アルファポリス

自分の価値を正しく知り「年収アップ」の道を切り拓け! 働き方が大きく変わる中で、「評価」の基準もまた大きく変わろうとしている。「頑張っている」はもはや無意味。「成果」こそが揺るぎない価値となる。 これからの…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧