本記事では、週6日遊びながらも会社を成長させ、70億円の資産を築いた筆者が、「社長が遊ぶほど会社が儲かる」理由と仕組み、「遊びのメソッド」について解説します。今回は、本業の調子がよい時にこそ本気で新事業に取り組むべき理由について見ていきます。*本記事は、谷田育生氏の著作『社長が遊べば、会社は儲かる ―週6日遊んで70億円の資産を築いた経営者のストーリーー』より一部を抜粋、再編集したものです。

「これからM&Aの時代だ、勉強してこい!」

自動車リース業は、運送業と近いように思えるかもしれませんが、必ずしもシナジーを期待して始めたわけではありません。きっかけとなったのは、「銀行」でした。

 

当時は、運送業が安定していたこともあり、新たなビジネスの種を探して、M&Aに関心を持っていました。

 

そこで日ごろから付き合いのある銀行に「なにかいい事業はないか、あればお金を借りてやってみようと思う」と相談したところ「お金は借りてほしいが、M&Aについては、あまりよくわからない」と言います。

 

「これからM&Aの時代だ、勉強してこい!」

 

そう言ったところ、M&Aの勉強に行ってくれました。もちろん、まずは自分がM&Aに興味があるからですが、銀行員たちにとっても、M&Aについての知識が身につくのですから、プラスになったはずです。

 

そしてその2年間の勉強の成果として、銀行が持ってきたのが、老舗の自動車リースの会社だったというわけです。リース業についてはさほど経験がありませんでしたが、自動車整備や点検には経験がありましたから、それが生かせそうでした。

 

筆者が見ても、その会社は優良に思えました。自動車リース業は大手が乱立している中で、小さいながら着実にシェアを取っていたからです。ここにきっと魅力があると考え、筆者は投資を決意し、3億5000万円で判子を押しました。

 

その後、リース事業を通じてノウハウや人材、業界内のコネクションが得られましたから、自社でも十分、新たなお客が取れるようになりました。このリース事業の経験をもとに自社の中に既にノウハウが蓄積されていた自動車整備や点検も事業に組み込んだ上で、新たに子会社を作りました。

 

自動車リース業は、遊びというより銀行とのやりとりの中で生まれたのですが、「銀行との付き合い方」は、遊びで学んだものです。その後もM&Aを何度か行いましたが、それは主に筆者が「経営を楽しむ」ために行ったもの。新たな世界にチャレンジする楽しさこそ、筆者の人生の原動力のひとつです。

 

注目のセミナー情報

【資産運用】5月8日(水)開催
米国株式投資に新たな選択肢
知られざる有望企業の発掘機会が多数存在
「USマイクロキャップ株式ファンド」の魅力

 

【国内不動産】5月16日(木)開催
東京23区×新築×RC造のデザイナーズマンションで
〈5.5%超の利回り・1億円超の売却益〉を実現
物件開発のプロが伝授する「土地選び」の極意

次ページ筆者が手掛けた新規事業で最も大きな利益を上げたものは…?
社長が遊べば、会社は儲かる ―週6日遊んで70億円の資産を築いた経営者のストーリーー

社長が遊べば、会社は儲かる ―週6日遊んで70億円の資産を築いた経営者のストーリーー

谷田 育生

幻冬舎メディアコンサルティング

仕事は週1日、しかも午前中だけ。悩める経営者たちよ、仕事より人生を楽しむ「不真面目な社長」であれ 2017年の調査によると、日本の中小企業は国内企業382万社のうち、全体の99.7%を占めています。その経営者であるオーナ…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧