都内にて単身者向けワンルームマンションの開発、建築、管理までトータルして行う不動産会社「SYLA(シーラ)」。入居率99.8%の好結果だけではなく、新築時から賃料が年々増すなど普通では考えにくい成果も得ています。暮らしやすさと美しさを兼ね揃えた、スタイリッシュなデザインも愛される理由の一つであり、「シーラの開発したマンションに住みたい」と、入居待ちされる方も出るほどです。今回は、シーラのデザイン、設計、品質管理までを担う、建築マネジメント部の執行役員 南雲 俊章氏に、2013年にシーラが建築した「シーフォルム西新宿五丁目」をテーマに、物件を作る上でのこだわりやや心がけていること等、お話をお伺いしました。

「シーフォルム西新宿五丁目」のデザインコンセプト

――次に、「シーフォルム西新宿五丁目」のデザインコンセプトについてお伺いできますでしょうか。

 

南雲:シーラは共通して、無駄な装飾をせずにシンプルなデザインをベースにしながら、トレンドをプラスして今の時代にフィットさせます。

 

たとえば、フローリング。今の時代はグレージュなどの柔らかな色をした木目がトレンドです。どのような物が流行っているのかをフローリング屋さんや仕入れ先の方からリサーチしたりもします。

 

また、「明るい部屋の方が入居率が上がる」など賃貸管理チームからの声をもとに、実際に住む人の声もデザインに反映させたりもします。

 

また、ワンルームの特徴は「多種多様な暮らし方」があることです。デザインする上で、住みやすさを保障するためのベースは必要ですが、決まった仕様があるわけではありません。だからこそ、様々な視点で、誰が住んでも居心地が良いようにとイメージを膨らませる必要も出てきます。それが、ワンルームを作る上で面白い部分でもあります。

 

――なるほど。先ほどの話にもありましたが、シーラさんは建築から管理までトータルでされているからこそ、そういった現場の声をデザインに反映できるのは、かなりの強みですね。シンプルなデザインをベースに、住む人の意見も柔軟に取り入れているから空室率を改善することができるのですね。

 

南雲:そうですね。偏ったデザインで部屋を作ってしまうと、人が住まない状況を生みかねませんし、そうすると投資家であるオーナー様にご負担がかかってしまいます。現場の声を聞き、反映させることで、オーナー様に余計なご迷惑をかけずに済みます。何でも意見を言い合える風通りの良さが、社内にも現場にも必要です。

 

――住む人の声を反映した物件は、当たり前ではありますが入居率に大きく関わってもきます。実際に、シーラは入居率99.8%を実現されていますよね。

 

南雲:そうですね。賃貸管理チームは、会社の意向でもある「入居率99%維持」を守るために努力しています。仕入れ/建築は上流の部署であり、販売/管理の部署に大きく影響を及ぼします。他部署に苦労させてはいけないという気持ちもあり、何事も協力する姿勢が大切ですね。

 

――「入居率99%」とは…凄い数字ですよね。キープされていることにも驚きます。そういった意味でも、「シーフォルム西新宿五丁目」はかなり良い結果を得ていらっしゃいますね。

 

南雲:はい、私もそう思っています。

次ページ「中庭」のある開放的なエントランス
TOPへ