「儲かっている社長」には必ず儲かる理由があるという。そば屋の住み込みから160億円を超える不動産を所有するまでになった税理士大家の鳥山昌則氏の『家賃収入11億円の税理士大家がこっそり教えるお金の増やし方』(現代書林)から一部を抜粋し、どんどんお金を増やす人の考え方や行動特性を紹介する。

儲かっている社長は1円単位のお金にもシビア

次に、多くの「儲かっている社長」に共通する点は、1円単位のお金に対してもシビアな感覚をもっていることです。お金を大ざっぱに扱うことなく、たとえ1円でもお金の出入りを把握し、ムダがないように心がけて事業を運営しています。

 

堅実に利益を出し続けているある顧問先企業の社長は、請求書は必ず自分で目を通す習慣をもっています。そして、少しでも疑問に思うことがあると、自ら問い合わせたり確認したりするのです。

 

あるとき、この社長から「請求が外税できていますが、先生は消費税込みだとおっしゃっていましたよ」という連絡がきました。当時の消費税は5%ですから、金額にすると5000円くらい。それでも「どうだったっけ?」「まっ、いいか」で終わらせず、きっちりと連絡をしてきたのです。

 

儲けている社長は1円に対してもシビア。
儲けている社長は1円に対してもシビア。

 

これに対して私は、「確かにそう言いました。誠に申し訳ありません」とお詫びし、請求書を内税に訂正して再発行させていただきました。そのうえで、「次回の請求からは外税にさせていただきます」と念を押しました。

 

また、お金に対していい加減な社長かどうかは、貸借対照表を見ればすぐにわかります。

 

私は、当事務所に興味をおもちいただいた方には、初回の面談時に必ず「決算書を見せてください」とお願いしています。

 

 

ここで一つ質問です。

 

貸借対照表で「役員借入金」が、右側(負債)に1000万円計上されている会社と、「役員貸付金」が左側(資産)に1000万円計上されている会社では、どちらがお金に対してルーズでしょうか。

 

答えは「左側(資産)に1000万円計上されている会社」です。

 

「え、会社が社長に1000万円貸すくらいだから儲かっているんじゃない?」

 

とあなたは思うでしょうか。

 

実は、「左側(資産)に1000万円計上されている」のは、会社の資産から役員報酬を出しているということです。つまり、事業としての利益が出ていないのに、資産を削って役員に報酬を出していると考えられるのです。

 

これはつまり、儲けが出せていないのに、大切な会社のお金を自分の生活費に使っているということです。

 

こうして、自分のお金と会社のお金をナアナアに扱う社長は、間違いなく10年も経たずにいなくなります。「儲かっている社長」は、お金に対して真摯に向き合い、1円でも1万円でも同じように大切にしているのです。

家賃収入11億円の税理士大家がこっそり教えるお金の増やし方

家賃収入11億円の税理士大家がこっそり教えるお金の増やし方

鳥山 昌則

現代書林

そば屋の住み込みバイトから160億円の不動産を所有するまでになった税理士大家さんがお金の増やし方を指南する。 保有している物件の資産価値は160億円、物件数は80棟、800戸。年間11億円の家賃収入を得ている一方で、5つの…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧