日本では年間約130万人の方が亡くなっています。つまり相続税の課税対象になろうが、なかろうが、130万通りの相続が発生しているのです。お金が絡むと、人はとんでもない行動にでるもの。トラブルに巻き込まれないためにも、実際のトラブル事例から対策を学ぶことが大切です。今回は、編集部に届いた事例のなかから、相続人の妻が遺産相続に介入したことで起きた相続問題をご紹介。円満相続税理士法人の橘慶太税理士に解説いただきました。

遺産分割に相続人でない長男の嫁が口出し

そんな義父が息を引き取ったのは、それか3ヵ月後のことでした。ひと通りの法事が終わったあと、兄弟三人だけが実家に集まり、遺産分割の話し合いの場がもたれました。遺産は、実家と有価証券、預貯金が1,000万円ほどあったそうです。

 

「それで、どうするの?」とB子さんが夫に聞くと「兄貴がさ、争いにならないように、実家と株は売ってしまって、そのうえで、三等分しないかって。確かに、それが一番いいかなと思ったから。あとは兄貴にまかせることにした」と、話し合いはスムーズにいったことを報告してくれました。

 

それから数日後、長男の妻から連絡があり、次の週末に、親戚一同が集合することになりました。

 

「なんだろう、お義姉さん……なにか聞いてる?」と、夫に不安そうに聞くB子さん。「俺も何も聞かされていないんだ」と夫。不安に感じているなか、当日を迎えました。

 

その日集まったのは、兄弟とそれぞれの妻。テーブルを挟み、それぞれの夫婦が向かい合います。よくわからない緊張感が漂っています。

 

長男嫁「今日は悪いわね、休日に集まってもらって」

 

次男「いえ。今日は、何の話ですか?」

 

長男嫁「お義父さんの遺産のことよ」

 

三男「それなら、この前話しをして、すべて現金にして三人で等分しようと決まりましたよ」

 

長男嫁「その話。もう一度、きちんと話さないとと思ったの」

 

次男・三男「えっ?」

 

長男嫁「よく考えて。この人、長男よ。なんであなたたちと、一緒なの」

 

次男・三男「えっ?」

 

長男嫁「それに、不動産やら株を売却する手続き、全部、この人がやるのよね。結構、手間がかかることよ。それを全部、この人に押し付けて。その分も多くもらわないと、私たち、損じゃない」

 

次男「それは、兄が自分でやるといったんです。仕事柄、慣れているからって」

 

長男嫁「そんなことに甘えているんじゃないわよ。なんでタダでしなきゃいけないのよ。あなたもあなたよ。弟のこと、甘やかして。だからなめられんのよ!」

 

三男「別に、僕たちは兄貴のことをなめているわけじゃ……」

 

長男嫁「いえ、甘えきっているわ、あなたたちは!」

 

長男「おい、ちょっとやめないか」

 

長男嫁「何いっているのよ、役立たず! だいたいあんたが『みんな均等に』なんていうから、わたしがちゃんといってやってるんじゃない!」

 

響きわ渡る、長男の妻の怒号。ここまで来ると誰も止められないと、誰もが、ただただ時間が過ぎるのを待っていたといいます。

 

 

次ページ解説:相続人以外の第三者がトラブルを誘発する

※本記事は、編集部に届いた相続に関する経験談をもとに構成しています。個人情報保護の観点で、家族構成や居住地などを変えています。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧