前回は、男性型脱毛症(AGA)以外の薄毛の「種類」と「原因」について解説をしました。今回は、日本男子の3割を悩ませるというAGAの発症要因についてお伝えします。

薄毛の運命を決めるのは男性ホルモンの「レセプター」

前回、AGAの発症には「遺伝的背景」と「男性ホルモン」が関与しているとお話ししました。そのうち、「男性ホルモン」とAGAの関係についてはおわかりいただけたかと思います。では「遺伝的背景」というのは何かとの疑問が湧くかもしれません。

 

「父親もハゲていたから、自分の薄毛は遺伝だ」「うちは代々薄毛だから、自分も将来、薄毛になりそうで怖い」などという言葉をよく聞きます。先の男性ホルモンの件と同じで、薄毛の原因が単に“遺伝”であるという考え方が世間に広まっているわけです。確かに遺伝といえるのですが、単に薄毛が遺伝するのではなく、ここにも、あるメカニズムが存在します。

 

AGAの「遺伝的背景」というのは、「男性ホルモン」の“レセプター”の遺伝子が発現しているかいないかということです。

 

私たちの体がホルモンの情報を受け取るのは、細胞がそのホルモンに対する“レセプター(受容体)”を備えていることが条件になります。これはホルモンに対する“感受性” と言ってもいいでしょう。

 

先ほどお話ししたように、Ⅱ型5αリダクターゼが男性ホルモンであるテストステロンと結びつくことが脱毛の第一歩となります。しかし、この2つが結合したからといって、全ての人が薄毛になるわけではありません。

 

男性ホルモンのテストステロンを受容、感受するレセプターがあるかないかが分かれ道になります。

 

このレセプターがあれば、テストステロンの情報を受け取り、その後の作用の影響を受けてしまいます。つまり、脱毛し、薄毛になってしまうということです。

 

逆に、このレセプターがなければ影響を受けることはありません。つまり、脱毛が起こらず、薄毛にならないということです。

 

このレセプターがあるかないか。それこそが、遺伝です。両親からの遺伝によって、このレセプターを受け継いでいれば薄毛になる確率が高く、同じく遺伝的にレセプターを持っていなければ薄毛になる確率が低いということになります。

AGA以外の原因もあるので、一概には言えないが…

昨今は20代など年齢が若くとも、薄毛に悩む人が増えています。年齢を重ねてからの薄毛ももちろん辛いものですが、特に若い人だと「まだこんなに若いのに、自分はなぜ薄毛になってしまったのだろう。不公平だ」と思うことでしょう。

 

それと逆に、どんなに年齢が高くなっても、髪が豊かにフサフサな人もいます。若くして薄毛に悩む人は、こうした中高年を見て、「自分よりずっと年上なのに、あのフサフサ……。いったい何が違うんだろう?」と、また不公平に、そして不思議に思うかもしれません。

 

前回もご紹介したように、薄毛にはAGA以外の原因もあるので、一概には言えませんが、20代であっても薄毛の人と、年齢を重ねても髪がフサフサな人の違いは、大きく男性ホルモンのレセプターが鍵を握っていることが多いといえます。

 

一般的にAGAは加齢によって、その割合を増していきます。しかし、AGAのメカニズムと脱毛が起こる原因を知れば、AGAになるのは決して年齢だけの問題ではなく、遺伝子レベルでの深い背景があることがわかるでしょう。

あなたにオススメのセミナー

    本連載は、2016年9月9日刊行の書籍『薄毛 「自毛主義」のすすめ』(幻冬舎メディアコンサルティング)の本文から一部を抜粋したものです。

    薄毛革命 「自毛主義」のすすめ

    薄毛革命 「自毛主義」のすすめ

    音田 正光

    幻冬舎メディアコンサルティング

    髪が抜けて少なくなる、頭頂部が薄くなる――これは男性にとって古今東西、永遠のテーマといえる苦しみであり、さらに昨今は女性にも薄毛の悩みを抱える人が増えています。 本書では、さまざまな治療法を試しては失望してきた…

    人気記事ランキング

    • デイリー
    • 週間
    • 月間

    メルマガ会員登録者の
    ご案内

    メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

    メルマガ登録
    TOPへ